避難訓練(地震・津波想定)
7月2日(木)に、避難訓練を行いました。今回は、地震発生時の身の守り方、運動場への避難、津波を想定して高台への避難、避難経路の確認を中心に行いました。 地震発生時には素早く机の下に身を隠し、机の脚を持つなど、自分の身を守っている姿がありました。高台への避難もスムーズに行えま...
自転車点検を行いました
6月23日に、生徒会環境安全委員会が全校生徒の自転車を点検しました。 今年度は、「自転車安全教育モデル校」の指定を受けていることもあり、紀宝地区交通安全協会と紀宝警察署の方も来ていただき一緒に行いました。 タイヤの空気が少ない自転車があり、委員から連絡を受けた生徒はすぐ直し...
学校公開Day(授業参観)
6月20日(土)の土曜授業日に学校公開Dayとして授業参観と救急救命講習を開催しました。救急救命講習は熊野市消防署紀宝分署の方に指導をしていただきました。 コロナウイルス感染防止の観点から、心臓マッサージのみで人工呼吸をしなくなったことやハンカチや布で口を覆うことなど今年度...
生徒会・学級役員任命式と生徒総会
6月12日(金)に生徒会役員・生徒会委員会・学級役員の任命式と前期の生徒総会がありました。 生徒総会では、生徒会執行部や各委員会から前期の目標・活動計画の説明があり、それに対する質疑が行われました。25件の質問や意見が出て活発な議論が行われました。...
サツマイモ苗植え1
6月2日(火) 2年生が技術・家庭科の授業でサツマイモの苗植えを行いました。 学校運営協議会委員の寺尾邦義さんに指導をしていただき、畝の作り方、水平植えの仕方、乾燥を防ぐために干し草を敷くなどていねいに教えていただき、実際に体験をしました。...
生徒会役員所信表明演説
5月27日、全校生徒の前で前期生徒会役員が所信表明演説を行いました。 全員が学校をよくしていくために、自分の気持ちを伝えています。 会長 仮谷 拳聖さん・・・・相野谷中学校の生徒全員が仲良くなれるよう取り組みたい。 そのため、自分から積極的にあいさつをしていきます。...
学校が再開しました
本日5月18日(月)から学校が再開されました。 校内には、生徒たちの元気な姿と声があふれています。 今週は3限授業(給食なし)を実施し、25日(月)からは平常授業を行います。 感染防止の対策をしながら、休業中できなかった学習や活動をすすめていきます。
家庭科でマスクを作りました
13日(月)、14日(火)に家庭科の授業の中で、全生徒が布マスクを作りました。 先生から作り方の説明を受け、1年生は手縫いで、2・3年生はミシンを使いました。 マスク不足の中、貴重な一枚になります。休校中、家でも作ってみてください。
「自転車安全教育モデル校」に指定されました
今年度、紀宝地区交通安全協会、紀宝警察署から「自転車安全教育モデル校」の指定を受けました。 4月13日(月)、指定書の交付式があり、紀宝警察署地域交通課 川岸さんから生徒会長 芝倖希さんに指定書が手渡されました。 生徒全員で交通ルールを守り、事故のない相野谷中学校にしていき...