top of page

命を守る、そして助ける学習

  • jonodani-jhs
  • 2018年6月18日
  • 読了時間: 1分

6月16日(土)の土曜授業で「救急救命」「避難訓練」を行いました。救急救命では、消防署から3人の隊員さんに来ていただき、生徒・教員一人ひとりに「心肺蘇生法」「AEDの使用方法」を直接指導をしていただきました。また、避難訓練では、南海地震による大津波の発生を想定して相野谷神社上の広場まで避難しました。南海地震は必ず起こるものです。少しでも被害を押さえるため日頃からの備えが必要です。

 
 
 

Comentarios


bottom of page