中体連総体に向けて
- jonodani-jhs
- 2017年7月1日
- 読了時間: 2分
11学期の期末テストが終わって初の週末。来週に迫った地区中体連総体に向け各部精力的に活動していました。
卓球部は、有馬中学校の卓球部(男女)が相野谷中学校に練習試合に来てくれました。
体育館の外は、時折雨が降るあいにくの天気でしたが、体育館の中では熱戦が繰り広げられました。フォァやバックのスマッシュをビシバシ決めるなど、テスト明けとは思えない動きも見られました。
夏の中体連は、締め切った体育館での試合となります。あと1週間で暑さに慣れておくことも必要ですね。頑張れ、卓球部!





ソフトテニス部は、まなびの郷の下にあるテニスコートで練習に励みました。
練習開始時は、曇り空でしたが途中で雨が降り出したにもかかわらず、みんなで頑張っていました。
雨に濡れ少し寒かったかもしれませんが、大会1週間前にオムニコートで練習できたことや雨の中での試合は、打球の感覚が違うなど、たくさんのことを学べた時間であったと思います。顧問からは、着替えの準備とともに家に帰ってからの体のケア等にも指示を受けていました。あと一週間、体調管理に気を付けて頑張れ、ソフトテニス部!!




野球部は、今日明日の2日間、熊野ベースボールフェスタの予定でしたが、あいにくの雨のため、本日は中止となりました。選手たちも開催できると信じて早朝より準備を進め、また、大会本部も粘り強く天気の回復を見守っていましたが、正午の段階で回復せず、中止の決定をしました。
明日もフェスタは予定されています。きっと天候は回復すると思います。
今日の分まで頑張れ、野球部!!
PS 野球部の様子は、明日のブログで報告します。
コメント