よい歯の児童生徒の審査会に行ってきました。
- jonodani-jhs
- 2017年6月1日
- 読了時間: 1分
6月1日(木)、熊野市の文化交流センターにおいて開催された「よい歯の児童生徒の審査会」に行ってきました。本校の代表は3年生の上地亮太君。審査を終えて紀南歯科医師会の斉藤友紀先生が開口一番「今年の審査は今まで以上に接戦で、難しかった」と言われるとおり、参加児童生徒21名(1名修学旅行で欠席)すべてが、とてもきれいな歯をしていたそうです。
残念ながら3位までには入ることができませんでしたが、小学校の時にも参加しており、この3年間の歯のケアはしっかりとできていたようです。
8020(80歳になって自分の健康な歯が20本)をめざし、亮太君だけでなく、みんな8020を目指しましょう。




Comments